社員インタビュー

EMPLOYEE INTERVIEWS

エンジニアリング部

N.T

INTERVIEW

01 プロフィール

勤務していた会社の閉鎖を機に、転職活動を開始。前職で設備管理業務に就いていたため、その経験を活かすべく、設備機器の選定・施工業務を行う当社に2018年に入社

02 エンジニアリングの仕事

お客様の設備に関するお困ごとを解決する設備システムを提案するのが私の仕事。機器の選定から施工、立ち上げまで、最初から最後まで一連のエンジニアリング業務に携わります。大型の案件は社内の技術担当と連携して進めていくこともあり、いくつもの機械や技術を介して精緻につくりこまなければならない大変気を遣う業務です。しかし、自分が手掛けた設備が完成するまでの工程やお客様の反応を間近で感じることができるのも、この仕事の醍醐味だと思います。

03 やりがい

メーカーの場合は、自社製品を使ったご提案しかできませんが、当社の場合はあらゆるメーカーの機器を扱い、そのなかから最もふさわしいものをご提案できる。一番使いやすいものを選定でき、コストの面でも融通をきかせられる。メーカーに縛られることなく、最適なプランを提案できることが当社の何よりの強みであると自負しています。現在は前担当から引き継いだクライアントを主に営業活動を行っていますが、今後は新規開拓にも力を入れたいです。お客様とともに潤い、ともに成長していく。お客様との信頼関係が深め、大きなビジネスに成長させていくことにぜひ挑戦したいと思っています。

04 求める人材

目の前にあるものを右から左へ流す結果だけではなく、ニーズをカタチにしていく過程に興味を持てる人がこの仕事に合っていると思います。新人の間は、最初から最後までベテランの先輩に伴走してもらえる環境です。バックアップを受けながら、一つひとつの案件を完成させる道筋ややりがいを体験し、次に活かしていく。あらゆることを吸収しながら、前へ進んでいける人に仲間になってもらいたいです。

MESSAGE

工場内での設備を管理する前職では毎日同じ場所に出社し、変わり映えがしない仕事内容でした。今は営業として、色々な業種の色々な工場へ出向き、様々なモノづくりを見ることができ、毎日が新鮮で、そこに面白しろさを感じています。お客様からの引き合いも絶えず、お客様に喜ばれ、満足してもらえる設備を創り上げることは、とてもやりがいのある仕事です。ぜひ明るい未来を一緒に切り拓いていきましょう。