粉体ラインを最適化
選ばれる理由
ミッション
設備紹介
事例紹介
企業情報
採用情報
CONTACT
MENU
CLOSE
HOME
ホーム
OPTIMIZATION
粉体ラインを最適化
WHY CHOOSE US
選ばれる理由
MISSION
ミッション
FACILITIES
設備紹介
CASE
事例紹介
COMPANY
企業情報
RECRUIT
採用情報
CONYACT
お問い合わせ
PRIVACY
プライバシーポリシー
SITEMAP
サイトマップ
CASE STUDIES
事例紹介
トップ
事例紹介
停電時の粉体トラブル発生のお悩みを解決
課題
停電時(特に夏場)の空気輸送系の粉詰まりを改善
成果
停電発生時の空輸配管内滞留がなくなり、再起動時の閉塞トラブルが解消。
停電時のライン処理状況(ホッパー残量等)をオペレータの方が把握できるようになり、再起動時の稼働設定も容易になりました。
各制御機器のネットワーク接続で、ライン停止を解消
課題
制御盤部品故障時に発生するライン停止時間を改善
成果
タッチパネル故障時にもライン停止することがなくなり、復旧までの時間も緊急性が緩和されました。
お客様からも、必要以上に予備品を確保する必要がなくなったと評価をいただきました。
粉砕設備を導入し、製品の付加価値UP
課題
既存製品の粒度及び特性の向上を目指した粉砕機の選定
成果
粉砕・分級設備を導入いただき、粒度条件が広範囲にわたる製品の製造が可能となりました。
導入後も条件変更により製品特性の改良に使われていると伺っております。
新しい混合機を導入し、生産量を4割増加
課題
少量の添加剤を、大量の粉体へ均一に混合
成果
新しい混合機を導入する事で、新規の原料を使用した処方でも製造が可能になりました。
また、既存製品も新しい混合機で処理をする事により混合時間が短縮され、トータルの生産量を4割増やす事に成功しました。
原料の外装清掃とハンドリングを改善
課題
食品原料(20kg袋品)をホッパーへ仕込む工程の改善
成果
従来より2名少ない人員で作業を行えるようになり、省人化に成功。 また、作業員の重作業も改善されました。 同時に実施した局所排気設備の改善により、 粉塵の飛散も抑制され、現場が綺麗になったとご評価いただきました。
前へ
次へ
CONTACT
RECRUIT